ホームページは、顧客と企業を結ぶ入口であり、製品・サービスのPRの場であると同時に市場調査、分析のためのデータ収集や、顧客の創造と維持及びブランディング等、経営戦略に不可欠で重要なツールであると考え、分析・評価・改善を定期的に施す「PDCAサイクル」を導入し、様々な角度からWEBに関するご提案をさせていただいております。
何度も訪問したくなる顧客維持率の高いホームページにするためには、頻繁な情報更新や、見やすいサイト構成、特徴が分かりやすく何が実現できるのかを明確に提示する必要があります。成功しているホームページには必ずリピーターが付いており、確実にクライアントを囲い込む為にはしっかりとした顧客マネージメント心がけることがたいへん重要な要素となります。ホームページ制作・運営は「起業」と同じで、一人のファンが二人のファンを連れてくれば成功と言えるでしょう。そのためにも、顧客情報を統合管理し、顧客との長期的な関係性を構築し、製品・サービスの継続的な利用を促すCRMの導入が不可欠と言えます。ILJではCRM導入のための企画・構築・導入までを貴社のニーズに沿って提案することが可能です。
Webマーケティング・コンサルティングの重要性のひとつとして、コンサルタントによる客観的立場からの的確なアドバイスがあると言えます。ブログ運営や、SNS運用など自社でのマーケティングにこだわるあまり、費用対効果が悪くなっているケースもよく見られます。ILJでは、商品の損益分岐点、プロモーション、業界平均値などから貴社の顧客獲得単価(CPA)を厳密に設定し、貴社に最もマッチした成果が期待できる手法をご提案することが可能です。
ショッピングサイトで売上増加を目指すためには、ディレクトリ型検索エンジン登録、SEOやPPC広告等の集客手段だけではなく、訪れたユーザーが商品やサービスを購入するコンバージョンレート(購買率)を考え、運営を行う必要があります。ショッピングカートとの連動やメール配信、キャンペーンアンケートによるプロモーションと購買の因果関係を数値で分析し、購買率が高まるように貴社サイトの構成やデザインを見直し、コンバージョンレート(購買率)の高いサイトをご提案いたします。
WEBビジネスは経営と事業戦略の策定からホームページ立ち上げ、マーケティングを経て、情報システムの構築で完結します。ただし「CRM」を整備しなければブランド化は期待できません。多様な知恵とアイディアで、絶えず新鮮な提案や運営が出来るよう、ILJが全方向からサポートいたします。
ILJでは、創業以来一環してWEBビジネスフィールドで真価を発揮してきたという自負心があります。今ほどインターネットの知名度がなかった時代から、経営者の思い、悩み、苦しみ、喜びを知り尽くしたILJのコンサルティングノウハウを是非、体験して頂ければと思っております。
ILJではWEBに特化したコンサルティング以外にも幅広いコンサルティング業務にて、貴社をサポートいたしております。ご興味のある方は下記ボタンよりお進みください。